2歳1ヶ月児の様子

お久しぶりの長子の様子です。今後も変化があったら差し支えない程度にはアップロードすることもあるかもです。

言葉

2歳になる前、それこそ次子が生まれた辺りから徐々に発音できる言葉が増え二語文が増え、今は日々爆発的におしゃべりが上手になっていっています。すぐに聞いた言葉等を発音するようになり、けっこう会話ができるようにはなってきましたがもちろん理解力は乏しいのでまだまだ大変です。宇宙語もたくさん入っているし。でもだいぶ明瞭な発音になってきたのと、同じ組の子の名前も会話に出てくるようになりました。ちなみに、イヤイヤに相当する言葉は「ないよ!」です。よ!が上がります。かわいい。

身体

早生まれにしては劣らぬ身長体重です。赤ちゃん時代から言われていたように大きい子のようです。園が撮ってくれる写真を見ると他の同性の子に比べるとしっかりしています。こればかりは遺伝だからなぁ。
風邪等で休むは昨年9月半ばを最後にありません。鼻水はずっっっと垂らしていますが、発熱しません。わたしの退院日と年始の地震の都合*1で休ませた以外は元気はつらつです。毎日テンション高くてよぉ・・・。

遊び

遊び関係は、今は体を動かすことが好きみたいです。毎日「ジャンプ! ジャンプ! ジャンプ!」と言って飛んだり、登るのも好きだし、公園では滑り台を何十回と往復するようです(夫が連れて行った)。歌も好きでよく『きらきら星』を歌っていますが、たまに『かえるの合唱』と混ざったりしています。童謡は流すと体を横に揺らして聴いています。園で手遊び歌もやっているようで例えば『大きな栗の木の下で』を流すと振りをしています。
園への行きでは「こうえん、こうえん」と言って玄関を出ようとするし、帰宅しても車から降りたら「こうえん、こうえん」と行こうとするようです。都度強制抱っこです。あ、長子の送り迎えは夫がやっています。
最近、シャボン玉デビューしました。

寝相

長子は夫と一緒に寝ているのですが、朝、目を覚ますと夫の鼻に指を突っ込み思い切りスライドさせたり、基本縦で寝ても横になって夫に垂直に刺さる形になるので足で蹴ってくるそうです。というか、夫はだいたい暴力を受けているようです。

食事

食べることは大好きなのですが今頃になって遊び食べをするようになり、そういうときは食べさせるとおとなしく完食します。もしくは「まま(ぱぱ)ちょーだい*2」と言ってスプーンを渡してきて食べさせろと促してきます。こちらが放っておくと一人で食べているんですけどねぇ。あと、困るのは食べ終わるとマグや食器を投げつけることです。これがけっこうキツイよー!


長子が2歳1ヶ月になった日は、三毛猫姉妹が推定9歳5ヶ月になった日でもあります。そう、9年前に引き取ったんですよね。猫の5ヶ月はやっぱり子どもだったなぁ。写真を見ると顔つきが若いし、懐かしいや。


補足

涎、まだ出ます。常に涎が出ていてスタイ必須です。1歳半頃に減ったなと思いきやだったのですが・・・。
歯医者は先日のフッ素塗布を皮切りに定期健診を受けることにしました。ここからは子どもが通っている歯科医師の談になります。虫歯菌をうつすことを防ぐのはほぼほぼ難しいらしく*3、防ぐよりもどのような虫歯菌をもらってしまうかが重要とのことで、例えば親自身がきちんと定期健診を受けて口腔内クリーニングをされているのであれば強い虫歯菌(虫歯になりやすい菌の意)をもらうリスクは減らせるだろうとのことです。おそらく各歯科医師でこの辺りの話は変わってきそうですが、我が家の場合は子どもが通院している歯医者の先生はこう仰っていたので自分がきちんと虫歯予防をすることにします。子どもとは別ですが夫婦ともに同じ歯医者に通っていて定期健診に行っていますのでね、あの、親知らずを抜いてもらった歯医者ですね。あれの施術後も産後並みに痛かったな〜。

*1:園側からの提案だったのですが、さすがにあの地震はどうかなとこちらも考えていたところでした

*2:どーぞだったかもしれない

*3:唾も飛び交うし自宅でマスクしてまで予防しませんし、それに子どもは思いもしないことしますし