三毛猫姉妹を迎えてからの2ヶ月間の記録

猫について

2015年2月13日に金沢市小動物管理センターから引き取る。
獣医さんの見立てにより、推定2014年9月生まれとする。引き取り日が13日なので、9月13日を誕生日と設定した。
和猫で、三毛(茶色部分は縞模様)。
姉妹らしい。
ブログ上、猫については "猫1" と "猫2" と表記する。
2015年3月末時点で、猫1は2.6kg、猫2は2.5kg。2ヶ月経って一回り成長した。

通院事情

猫2; 下痢のため注射&1週間分の整腸剤(錠剤)
猫1、猫2; 虫下しの錠剤1回目
猫1、猫2; ワクチン1回目
猫1、猫2; 避妊手術
猫1、猫2; 虫下しの錠剤2回目
猫1、猫2; ワクチン2回目(初年度なので2回接種)
猫2は迎えた日から下痢、そして翌早朝に嘔吐もした。その嘔吐物に猫回虫が混ざっていたため、病院へ連れて行ったという経緯。もともとは引き取りから一週間後に連れて行く予定だったが、そういった事情があって一週間待たずに病院へ連れて行った。
4月13日時点では病院へ連れて行くような症状は出ていない。が、本当におなかの虫が下されたのかは気になるので、もう一度検便はしてもらいに行く予定(ワクチン1回目のときにうんちを見てもらったところ虫無しと言われた)。

トイレ事情

留守番事情と若干かぶるが、基本はケージを利用しているのでそこにひとつ置いている。共同トイレである。今のところ、トイレ以外で排泄するという行為は見られない。

実は、猫を迎える際、1匹を希望していたので事前に購入していたのはニャンとも清潔トイレのドームタイプを1つだった。しかし、姉妹一緒に引き取ってほしいということで、急遽ドームタイプをもう1つ購入。が、なんとやって来たうちの1匹猫2は下痢ピーだった・・・。すのこタイプだと、くっついた便を掃除するのがちょっと大変。迎えた翌日に病院へ連れて行き、注射をうってもらい一週間分の整腸剤をもらい、さらにその翌日にはケージを購入。ニャンともだとドームを外したうえでもケージ内ではあまりに場所を取るということから、さらに翌日上記のネコトイレを購入、設置。F40は小さいですが、F60だとケージ内では大きすぎる。このシリーズは深さがあり良い商品だと思うのですが、残念がら中間サイズが無いようなのでなんとか1ヶ月ほどはこれを使ってもらった。が、やはり成長期の2匹ではあまりに小さいと感じ始めてこちらを設置。現在も使用中。残念ながら立派なニャンとも清潔トイレは2つもありながらシューズクロークにて凍結中・・・。
常陸化工 ファインブルーせっけんの香り 14L

常陸化工 ファインブルーせっけんの香り 14L

現在はファインブルーのせっけんの香りを愛用。LIONのほうも好きなのですが、今はおしっこが固まってくれるほうが掃除しやすいので当分は下のものを使う予定。トイレに流せるのは必須条件でもないけれど、ゴミ箱の臭い軽減にはなる。

フード事情

カルカン パウチ 12か月までの子ねこ用 まぐろ 70g×16袋入り [キャットフード]

カルカン パウチ 12か月までの子ねこ用 まぐろ 70g×16袋入り [キャットフード]

ウェットフードとドライフード両方揃えておくとよい、とWeb上にはあったので、カルカンのパウチとドライ(子猫と聞いていたので両方子ねこ用)を購入。上記のとおり、猫2が錠剤を服用する羽目になったので、パウチは非常に助かった。パウチを食べてもらうときは常に湯銭して温めて、器の中で錠剤を砕いてそこにパウチのフードを混ぜていた。なので、我が家ではウェットフードは錠剤を服用してもらうとき用で置いている。ドライフードはそのままカルカンを食べさせていたが、猫2が軟便であること、いろいろとフードについて種類等が気になってきたこと、加えて飼い主側が同じものを出すことに飽きてきた、という3つの事情から、ピュリナワンの子ねこ用に切り替えた。これに決めたのは単純に値段で見て少しだけランク上げという意味合い。あとは穀類が最初に書かれていないというのも理由のひとつ。切り替える際に、まだ残っているカルカンのドライフードを少しずつ減らしながら混ぜて出していた(この辺のやり方は教科書どおりというか・・・)。今は、メインフードをピュリナワンとし、そこにアイムスを混ぜて出している。サイエンスダイエットまぐろの子ねこ用も一度だけ試したが、2匹とも出したフードは食べてくれるので、これからも混ぜご飯、もしくはいろいろローテーションでいく予定(えらく食いつきがよかった)。病院オススメ定番であるらしいサイエンスダイエットとロイヤルカナンは試すつもり。
トイレ事情に書くべきかもしれないけれど、2015年4月9日現在、やっと姉妹のうんちが同じ状態になってきた。猫1はだいたいがコロコロだったが、猫2が下痢とまではいかないまでもゆるいよね、という状態だったのが、猫1に近づいてきた感じ。これがフードのおかげならば、これからも様子見つつ上記のとおり他のフードを試していきたい。ただし、飼い主側の経済事情の兼ね合いで選定していくことにはなるが。
ヘルスウォーター ボウル M

ヘルスウォーター ボウル M

ヘルスウォーター フードボウル M

ヘルスウォーター フードボウル M

水入れはひとつ。ケージに収納。フードボウルが2匹で異なるのは、何度も書くが当初は1匹引き取りの予定だったため。フードストッカーとして、メインフードをOXOのポップコンテナに。サブフードをリッチェルのものに入れている。ポップコンテナはミディアムサイズを使用中。

遊び事情

最初はケージからは出さずケージ外から猫じゃらしでじゃらしていたが、いつまでもそれではいけないわけで、室内に出すようにした。じょじょに遊び道具やらボックスのようなものが増えていった。基本は2匹で取っ組み合いしたり追いかけっこしたり喧嘩したり毛づくろいし合ったりしている。そういう意味では遊び相手がいるので飼い主側が日中に相手をできない環境の場合、2匹でいてもらうのは良いかもしれない。だからといって飼い主側にまったく近づいてこないわけではなく、猫側が眠いときには膝に乗って寝出したり、手を出せば舐めてきたり甘噛みしてきたりもする。

留守番事情

既にお分かりかと思うが、ケージに入ってもらっている(商品がAmazonでは見つからなかったので画像は無し。リッチェルのもの)。飼い主が帰宅すればケージから出すようにしている。現在、猫に開放しているのはダイニングキッチンのみ。留守番と夜の就寝時はケージに入ってもらっている。ちなみに、三段タイプだけど、高さは150cmもない。

衛生面

ちょっともったいない使い方かもしれないけれど、ケージ内やその周辺の床は必ずこのお掃除スプレーとウェットティッシュで掃除している。ウェットティッシュを購入したきっかけは猫2の下痢ピー後のお尻拭きとしてだったが、最近はもっぱらお掃除用として常備している。詰め替えは常に2、3個置くようにしている。

ペットキレイ 除菌できるふきとりフォーム 本体 250ml

ペットキレイ 除菌できるふきとりフォーム 本体 250ml

これも猫2の下痢がきっかけで購入。もちろん猫の身体が汚れているときにも使うが、今は食器棚やシンク周りに猫が侵入したときに台拭きんに含ませて拭いている。

ここで余談。我が家はダイニングキッチンが猫の居場所となっているので、どうしたって台所に猫がやって来るし(なんなら取っ組み合いもする)、ダイニングテーブル経由でシンクにも侵入するし、食器棚にも上る。最初は飼い主側が神経質になっていたこともあり、ダイニングテーブルに上がる度に降ろしていたが、今は食べ物が置かれていない限りは放っておくことにした。ちなみに、パソコン机は最初からOKにしている。キーボード踏まれまくり。

ケア用品

我が家の三毛猫姉妹については爪切りなんぞ無理だろうとかかって落ち着いているネムネムモード前に試みてみたらば、あっさりクリアできたのだった・・・・・・。拍子抜けした。むしろ爪切り鋏そのものに興味を持って手を出してくるのでちょっと危ない。まぁ、これが爪切りの度に続いてくれればよいのだが。

ブラッシングはシリコン製のもので行っている。あまり好きそうではないけれどやらせてくれなくもない雰囲気。一年目はそんなに毛は抜けないよと猫飼い暦の長い方に教えていただいたが、やはり今までよりは毛が落ちているのでブラッシングを試みた(ほぼ夫が行ってくれた)。まぁ出る出る。身体全体にブラシは入れていないものの、抜け毛はあるものだという認識を持った。2匹いるので、下のブラシも購入したもののシリコン製より取れないというか使い方を誤っているのかもしれない。仕上げに使うようにしている。ちなみに、毛が飛び散るのでお風呂場で行うようにしている。

ブラッシング時に使ってみようかと購入。あってもなくてもよい。むしろ、シャンプーできるものなら挑戦したい。

いまだに2匹でひとつのキャリーバッグを使用。もうひとつ購入する。ちなみに、これは上からも入れられるので便利。

猫の性格・行動

●猫1
高い場所への好奇心が旺盛。トイレの砂かきは必要以上にせず、落ち着いた所作。かじり癖あり。ただ、今のところかじるのは猫用に購入したものだけ。そして2匹ともそういったもので爪とぎする。壁にやらないので今のところ助かっている。いつも猫2に追いかけられたりちょっかいを出されたりする。猫2に追いかけられるときは全力疾走するので、飼い主がソファで寝転んでいてもおかまいなしに身体の上を走り抜けて行く。予想だが、おそらく彼女1匹飼いならおとなしいほうなのではないかと思う。一人でもくもくとおもちゃで遊ぶ。じゃらし系にすぐに飛びついてくる。クイックルワイパーハンディで掃除するだけですごくじゃれついてくる。クイックルワイパーで床掃除していてもじゃれる。毎日鼻くそを増産するので、せっかくのピンク色のお鼻がきちゃない・・・。目やには最初はよくくっつけていたが、今はあまりついていない。簡単にシッポボンッってなる。喉もよく鳴らす。迎えた最初の頃に一度だけ猫2に対して威嚇したことあり(おそらく猫2がちょっかいしすぎ)。

●猫2
基本的に興味の対象は猫1。言動がとても騒々しい(声は猫1よりも倍大きい。むしろ猫1は小さめなのかもしれない)。まるで腹いせのように砂かきだけを延々するときがある。砂のかきかたも雑でよくトイレからこぼすうえに、こぼした猫砂で遊ぶ(猫1はほとんどこぼさないし、猫砂で遊ぶこともあまりしない)。ドライフードを食べた後たくさん水を飲むのだが、たいていむせている。ポーカーフェイスなのか興奮度合いがよく分からない。猫1が興味を示すものにはたいして興味を持たない。じゃらし系に強い関心はない模様。そう簡単には尻尾膨らまないし、喉も鳴らさない。

今となってはどちらかは不明だが、早朝に嘔吐することがある(飼い主がまだ寝ているため・・・)。胃液か胆汁と思われる液体なので、フードは消化している模様。